今年からアレン・カレッジ・オブ・ホメオパシーの講義を受けています。
講師は、サプタル・バナジーです。
授業内容は、ハーネマンの哲学に忠実なクラシカル・ホメオパシーの考え方
、そして、バナジー家に伝わる105年以上の経験と蓄積の臨床を学びます。
と、このところ、頭が爆発しそうな状態が続きましたので、アビちゃんを連れ
て那須高原へ。
ところが、いつもどこでも平気なアビちゃんがホテルの部屋に入るとダッシュ
でベットの下に隠れて出てきません。
よくよく考えると、ここはワンちゃんやネコちゃんが同伴できるホテルで、フェ
レットの嗅覚は優れているので物凄い動物臭が充満してたのでしょうね。
わたしはまったく匂いません。
お昼から夜、朝まで水もフードもまったく受け付けず、緊張して部屋を走り回り
寝るのは深い狭い傘立ての中です。
買ってあげたおもちゃにも見向きもせず。
こんなことになろうとは想像もしてなかったので、レメディの準備もなく、根負け
して、朝の11時のチェックアウトと共に帰宅しました。
帰宅後、すぐにバックからおもちゃを探してテリトリーへ運び(覚えていたのね!ーー:)
フードを作ってあげるとガツガツ食べて、すぐに自分のアジトで爆睡しました。
とりあえず、アビちゃんは、健康体なのでしっかり休めば大丈夫ですが、もし、
犬や猫を何処かに連れて行って、今回のアビちゃんのようになったら、それを機に
体調を崩してしまう子も多いので、便利なフラワーエッセンスをご紹介します。
コルテ・フラワーエッセンス
RQ7とK9
これさえあれば、よほど癲癇でも起こさない限りホメオパシーも必要ありません。
RQ7
7つの花から作られているレスキーレメディです。
あらゆる急性の緊急事態で生命エネルギーを整えます。
鎮静させ、調和を取る作用がありますので、旅行での興奮状態、パニックや
不安、動物同士の争いや、急に襲われた時のショック状態、事故や怪我のショック
にもいいです。
また、旅行に出る前に飲ませておくと不安感を和らげます。
バッチのレスキューよりも効果がはっきりとわかることが多いですね。
K9
中央アフリカのエキゾチックな赤いお花です。
免疫に働きかけるので、動物たちがストレスや緊張から一時的に免疫力が下がり
感染症にかかるのを防いでくれます。
ヘルペスの初期にもいいです。
また、急な高熱にもいいですよ。その場合は一緒に1時間おきに併用します。
今回、アビちゃんは準備して行かなかったので、戻ってからこの2つを使用しました。
フェレットは犬の感染症にもかかるので、ちょっと心配でしたので安心です。
©Copyright Jarda All rights reserved.
を行なっています。詳しくはProfileをご覧ください。
コンサルテーションのお問い合わせは: Contact us
ホメオパシーについての詳細は:http://jarda.jp/